今日も今日とて

今日起きたこと、今日思ったことを徒然なるままに…。

『1300台売った営業マンが、失敗しない“クルマの買い方”教えます! その7~番外編~』

前回の記事はコチラ  ↓nakashige.hatenadiary.com

 

今日は番外編!

店舗のスタッフとの関わり方について、書きたいと思います。

 

『スタッフ』というオプションは、プライスレス

担当営業スタッフの位置付け

クルマを購入した後も、(基本的に)その販売店と担当営業スタッフとのお付き合いは続きます。

あなたは、担当営業スタッフをどういう位置付けと考えるでしょう?

  • 何でも言う事を聞いてくれる、扱いやすい『召使い』
  • ただの『窓口』
  • 点検の時期等を知らせてくれる『案内係』
  • 色々な相談に乗ってくれる、良き『パートナー』

色々な考え方が、あると思います。

 

会社も営業スタッフ本人も、目指しているところは

『カーライフアドバイザー』

お客様に、快適なカーライフを過ごしていただくために、自動車に関わる全ての事をサポートする、お客様の良きパートナー

です。

 

クルマは、「購入して終わり」では無く、日頃のメンテナンスだったり、自動車保険、事故の時の対応、乗り換えの相談・・・多岐に渡ります。

営業スタッフの対応如何で、購入後のカーライフは大きく変わると言っても過言ではありません。

 

出来る事であれば、担当営業スタッフとは、良い関係性を築いて、Happyなカーライフが送れると良いですよね^^

f:id:badboys-no-5:20180309190813j:plain

 

営業の立場から考えて(所長代理的私見

 

私は、商談の時に、条件(値引)で困ると、お客様に

「私をクルマのオプションと考えて下さい」

と、話していました。

これ、決めゼリフです(笑)

 

「価格では勝てないかも知れないけど、私からクルマを買えば、必ずHappyにします!」

と、契約時に宣言していたのです。

「どんだけ自信過剰なん?」

と言われそうですが、苦し紛れに出た言葉では無く、心底そう思っていました。

それに、お客様と約束したわけですから、裏切る事も出来ません。

それだけ、自分の仕事に自信を持っていました(今も変わりませんよ^^)。

 

後で

「このオプションを付けて、正解だったな^^」

と思っていただければ、もう、そのお客様は離れませんからね。

 

それだけの重責を担っているのだと思っていました。

f:id:badboys-no-5:20180309192338p:plain

 

お客様は担当を選べないけど・・・

基本的に、初めて訪れたショールームで、最初に出会った営業スタッフが担当になります。

(販社によっては、担当地区で決められている場合もあります)

感じが良かろうが、悪かろうが、その人から勝ってしまえば、ずうぅぅぅ~っと、その人が担当です。

 

人間ですから、相性もあります。

ご主人と相性が良くても、奥様とは合わない。

そんなことも、あるでしょう。

 

そんな時は、思い切って

『購入する(お世話になる)お店を変える』

『店長にワケを話し、担当を変えてもらう』

のもアリだと思います。

 

私が新人時代、飛び込みで商談になったお客様がいらっしゃいました。

必死に説明し、必死に商談に臨みました。

いざ、契約の段階になったら

「あんたみたいな若造じゃ不安だから、ベテランに代わって」

と言われました・・・(T_T)

今でも忘れませんが、私が何か足りなかったのでしょう。

それからは、そう言われないようにがんばりました。

 

知らないうちに、他で契約をされた経験もあります。

もっとも凄かったのは

「あなたの名前の字画が悪いから、他で買わせてもらう」

という、笑い話のようなこともありました(笑)

(これ、今だから笑ってられますが、当時は大荒れになりました 笑)

 

店長時代にも

「○○さん、タバコ臭いから、担当変えてくれる?」

とか

「かみさんが嫌だって言うから、店長さん担当してくれない?」

なんていうことも。

これらは、買っていただいた後の話です。

 

担当営業スタッフも一生懸命がんばっています(多分)。

でも、お客様が担当を選んでも良い時代になったような気もします。

f:id:badboys-no-5:20180309194142j:plain

 

担当営業スタッフ以外と親しくなろう!

これ、めちゃくちゃ重要なポイントです。

 

店舗には

  • 店長
  • 副店長(営業、サービス)
  • 営業スタッフ(担当以外)
  • フロントマン(整備受付)
  • フロントレディー(整備受付)
  • メカニック
  • 業務スタッフ(経理関係)

 

だいたい、こんなスタッフがいます。

 

是非、色んなスタッフと『顔なじみ』になって下さい。

絶対に損はありません!

むしろ『お得』です(笑)

 

担当営業スタッフが居なくても、知っている顔が居たら安心でしょ?

スタッフ達も、みなさんと親しくしたいと思っているのです。

 

点検や整備の事で疑問があったり、保険について分からない事があったり、愛車の価値がどれくらいあるか知りたいなぁ・・・と思ったり。

点検の待ち時間に、話し相手が欲しくなる事もあるでしょう。

 

私は現役時代、先輩のお客様にクルマを買っていただいたこともありました。

バッテリー上がりのお客様を助けに言ったことがありました。

店長時代は、人生相談に乗ったこともあります(笑)

 

そういう店舗は、活気があるし、伝わってくる雰囲気が良いので、Happyなオーラが出まくっているので、直ぐに分かります。

 

私がガミガミ言って、怒っている時は、店舗の雰囲気が悪くなり、それが常連のお客様に伝わり、お客様相談室に通報された経験があります^^;

 

ご自身の“見方”をたくさん作って下さい!

f:id:badboys-no-5:20180309195853p:plain

 

とっておき!『良い店舗の見分け方』

初めて行ったショールームで、『良いお店』か『悪いお店』の判断材料です。

 

女性スタッフの表情に注目!

 

これ、うちのかみさんが基準にしていて、十中八九、当たっています。

私も、「なるほどなぁ~」と、思いました。

 

女性スタッフの表情が明るく、てきぱきと動いている店舗に、ハズレ無し!

 

断言します。

 

店舗の雰囲気を一番、敏感に感じるのが女性スタッフです。

女性スタッフがニコニコしていれば、他のスタッフも笑顔になります。

その店舗は、(多分)管理者も良い人たち(のはず)です。

 

参考にして下さい!

f:id:badboys-no-5:20180309200646j:plain