今日も今日とて

今日起きたこと、今日思ったことを徒然なるままに…。

『誰からも応援されるオッサンになりたいのだ!』

応援が生み出す力

今朝、とあるニュースで、ある事を知りました。

2014年のソチオリンピック

フリースタイルスキー女子ハーフパイプの銅メダリスト、小野塚彩那選手をご存じだろうか?

この年に初めて、正式種目として採用された競技で、新潟県出身の小野塚選手が県勢初のメダリストになったのだ。

ameblo.jp

 ↑ 小野塚選手のオフィシャルブログ

f:id:badboys-no-5:20180111001349j:plain

なかなか綺麗なお嬢さんですね^^

もちろん、今年の平昌オリンピックも出場されます。

 

そのニュースの中で、前回のソチオリンピックまでの道程が紹介されていました。

小野塚選手が出場するフリースタイルスキーハーフパイプ競技は、新種目が故に、全日本チームが無く、強化費や遠征費も無かったそうです。

年間の必要経費は、約400万円。

その費用はすべて、小野塚選手がアルバイトをして捻出していたそうです(゚д゚)!

土木作業のバイト、稲刈りのバイト(新潟県南魚沼出身)、スキーレッスンのインストラクター等をしながら、練習をしていたそうです。

すごいですね!

 

でも、それを見ていたおじ様が、あることを始めたそうです。

それが

onozuka-ayana.club

です。

 

ここで、リストバンドを販売して、資金調達をしていくうち、地元の企業がスポンサーとして名乗り出てくれたり・・・。

どんどんと応援の輪が広がり、遠征費の半分を賄えるほどになったそうです。

 

しかも、支援の輪は、それだけに留まりませんでした。

ソチで銅メダル。

そうなると当然、「平昌では金!」と期待されますよね。

そのためには、「遠征せずに練習できる環境があれば最高!」と

www.asahi.com

昨年の2月に、南魚沼市が施設を作ってくれたそうです(゚д゚)!

しかも、総工費約1億円!

 

なぜ、小野塚選手は、ここまで応援されたのでしょうか?

 

ひたむきな“がんばり”

小野塚選手が『おらが町のヒーロー』だったことに、間違いはありません。

20代半ばの女の子が、工事現場で働き、秋には稲刈りをしている姿を、周りの人たちは知っていたのです。

 

南魚沼市が練習場を作ったのは、正しく、それが理由でした。

「米どころの女の子が、稲刈りをしながらがんばっていたら、そりゃ応援するしかありませんよ^^」

と、市役所の方もお話しされていました。

 

『メダル』という期待もありますが、普段の生活態度や小野塚選手の努力が、周囲の人たちの心を動かしたんですね。

f:id:badboys-no-5:20180111005224p:plain

 

そう言えば昔・・・

高校時代、私は野球部でした。

2年からレギュラーで出させてもらい、3年の時は主将を任されていました。

周囲に、帝京、関東一高、岩倉などの強豪校がありましたが

「もしかして、ひょっとしたら甲子園?」

と、密かに期待されていました。

(ここまでは、過去の栄光プチ自慢です 笑)

 

あの頃、同級生や先生方、後輩を含めた全校的に、ものすごい応援をされていました。

毎日、ほとんど休みも無く、勝利に向けて『ひたむきに』がんばっていました。

(あっ、裏では、それなりに“悪い事”もしてましたが (;^_^A)

それを、学校のみんなが見ていてくれて、知っていてくれました。

 

小野塚選手ほどではないけれど、あんなにがんばったことは、後にも先にも無いかもしれません。

結果的に、甲子園に行くことは、夢に終わってしまいましたけどね^^;

f:id:badboys-no-5:20180111010433p:plain

 

今の自分は、どうなんだろう?

お客様には、つくづく

「応援されてるなぁ・・・(´;ω;`)」

と、実感することが多いです。

わがままで、横柄な担当なのに、みなさんが私のことを思ってくれています。

 

じゃあ、同僚は、どうだろう?

友達は、どうだろう?

家族は?

 

「応援されている」

という実感はありますが、まだまだこんなものじゃないでしょう。

 

歳を重ねる毎に、要領が良くなったり、ずるくなったり。

ひたむきさは、昔と比べたら劣っていると思います。

『熱い』という部分は、変わっていないと思いますけど(笑)

 

でも、この歳だからこそ、もっとひたむきであるべきかも知れません。

誰からも好かれる必要は無いかも知れません。

でも、誰からも応援されるオッサンでありたいと思います。

 

自分の行いが、誰かに喜ばれたり、誰かのためになったり、誰かを笑顔にできたり。

周囲の人の心を揺さぶれるようになろう。

まだまだ怒りっぽいし、怠けるし・・・^^;

でも、正直に生きてれば、もう少し『応援団』が増えるかな?

 

高校の応援歌が懐かしい。

あの、神宮球場で聞いた応援歌が、今の自分にも歌ってもらえるようになるぞ!

f:id:badboys-no-5:20180111011852p:plain