今日も今日とて

今日起きたこと、今日思ったことを徒然なるままに…。

『野球界における現代の指導法から学ぶこと』

f:id:badboys-no-5:20170911165856j:plain

 

阪神タイガースで起きた事件

 

驚きのニュースが目に飛び込んできたのは、8日の金曜日のこと。

 

阪神・掛布2軍監督、今季限りで退任を表明

8日に球団から契約満了の通告

サンスポ.COMより

 

「あれ?阪神の育成、順調にいってなかったっけ?」

 

ふと、疑問に思った。

 

そして、今日の記事によれば、どうやら、金本監督との確執があったようだ。

 

金本監督の“育成”とは

金本監督には、ウェイトトレーニングで作った肉体を猛練習で鍛え、バットスイングを強くして、1年間最後までへばることなく戦える最強チームを作りたい、との理想像があった。自らの広島時代の実体験からくる手法。

THE PAGEより

あはは・・・昔ながらの育成方法だなぁ(笑)

 

反対に、掛布2軍監督の“育成”とは

 

掛布2軍監督には、やらされる練習ではなく、自分で考え、自分からやるという主体性がなければ、選手は伸びないという持論があった。

THE PAGEより

今に即した考え方だなぁ(納得)

 

プロ野球界の指導方法も、間違いなく時代の移り変わりと共に、変わっているということ。

今の時代の選手には、今の時代に合った育成方法を取る必要がある。

自分で引っ張ってきた掛布さんを、意見の対立で切っちゃったということらしい。

 

まあ、その辺は、どうでも良いんだけどね(笑)

 

なぜ、花咲徳栄高校野球部が全国制覇出来たのか

 

今朝、仕事中によく聞いているTBSラジオの『伊集院光とラジオと』という番組。

f:id:badboys-no-5:20170911170829j:plain

 

ゲストは、花咲徳栄高校野球部の岩井監督。

 

「岩井監督の指導法は、職場でも役に立ちます。管理職の方は、お聞き逃し無く!」

 

伊集院さんにこんなこと言われたら、絶対に聞きますよ(笑)

で、仕事のフリをしつつ、営業車の中で、岩井監督のインタビューを聞く。

 

「私、昔は、もの凄いスパルタ指導でした。でも、今はもう、それが通用しないんだなと・・・」

 

「生徒たちに考え、想像し、決断する、“自立”を促しています」

 

ああ・・・やっぱり、そうだったんだ・・・。

 

高校野球の指導法も、確実に方向転換を迎えていた。

 

f:id:badboys-no-5:20170911172756j:plain

 

私が犯した“部下育成”のミス

 私は、小学校を卒業するまで、父に殴られながら育てられた。

中学、高校の野球部では、殴られはしなかったが、スパルタ指導で育てられた。 

私の部下育成のバックボーンは、全てここにあったような気がする。

 

“気合い”とか“根性”で、成果が上がると信じていた。

対話などせず

 

「言われた通りにやればいいんだ!」

 

と、半ば脅しのようなマネジメント。

瞬発力はあったかもしれないが、長続きはしなかった。

 

当然、私を慕う者などは無く・・・。

振り返れば、後ろには誰も居ない。

 

多分、自分でも気付いていた。

気付かぬフリをしていた。

そうしないと、自分が追い込まれてしまう。

弱い管理者だったのだ。

 

自分の成功体験と同じ事をすれば、実績が上がる。

俺が出来たのだから、オマエに出来ないわけがない。

 

さあ、やれ!なぜ、やらない!

 

まさしく、今の金本監督、昔の岩井監督と同じだったわけだ。

 

今考えても、顔から火が出るほど恥ずかしい・・・(。-_-。)

 

キーワードは『自立』、『自主性』

 

結局、人間という生き物は、自分で考え、決めたことでしか動かないのだ。

だから、それに気付いた掛布2軍監督も岩井監督も、方向転換したんだ。

 

遅まきながら、私も気付きました。

“魔法の質問”というものに出会って。

www.shitsumon.jp

 

しつもんを通して、共に考え、共に未来を想像し、共に歩む。

10年前に出会っていたら、人生変わってたかもなぁ・・・(笑)

 

f:id:badboys-no-5:20170911190702p:plain

 

こんな感じで^^

今は、“LEADER”ですから、ご安心下さい。

 

このブログで、“しつもん”の素晴らしさを、どんどん紹介していきます。

 

時代に合った生き方をしよう!