今日も今日とて

今日起きたこと、今日思ったことを徒然なるままに…。

『神様は見てる』

f:id:badboys-no-5:20180402160046p:plain

優しそうな神様でしょ?

この絵、大好きなんですよ^^

今日は、こんな神様から、お告げをいただいてるというお話。

 

毎度おなじみ"朔日参り”

 

最近は、お参りする先を決めています。

会社の近くにある『笠間稲荷神社』です。

www.kasama.or.jp

どれくらいの距離かと言うと

こんな感じ。

近いでしょ^^

だから敢えて、昨日はお参りせずに、今日行きました。

 

なぜ、ここにお参りに行くのか

 

お参りに行くと、必ず『おみくじ』を引きます。

そのおみくじがコチラ  ↓

f:id:badboys-no-5:20180402162234j:plain

これがねぇ、いつも良い事が書いてあるんですわ^^

 

「神様は、絶対に俺を見てる!」

 

って、確信しちゃうくらい。

しかも、今のところ『大吉』の出現回数ゼロ!(笑)

いやぁ~、厳しいよねぇ・・・^^;

 

「世の中、そんなに甘くないのだよ^^」

 

って、上司みたいでしょ?

それで、ここの神社の大ファンになったと言う訳です^^

 

今回のおみくじは?

 

『小吉』

 

ウケる(笑)

確か、前回は『吉』だったので、ランクアップしました。

そして、今回のお言葉は

意気盛んな時。むしろ全てに勢いが強すぎるのが難点。

力まかせに押し進むと、ともすれば失敗を招くおそれがありますのでご用心。

こういう時は穏やかに、もてる力を控えめにしてこそ、あなたの実力が生きてきます。

何事も八分目のところで行えば無難。

すごい!すごすぎる・・・。

 

実は、今日から“長”という立場になり、かなり入れ込んでまして・・・^^;

だけど、朝からバタバタしていて、自分のイメージとはかけ離れた“船出”だったんです。

今までなら、イライラしてそうなものなんですが、今日は笑っちゃったんですよ^^

「今日は、普通の一日じゃん!何を入れ込んどんねん^^;」

(なぜか、関西弁)

 

それで、この『お告げ』でしょ。

もう、神様の“お導き”以外、何も感じない。

事前に気付かせ、改めて『おみくじ』で示してくれた。

だから、おみくじ開いた後に、もう一度、手を合わせちゃったよね(笑)

f:id:badboys-no-5:20180402165504j:plain

 

お告げのオマケ

 

おみくじの中に、小さな七福神のご神体が入っています。

今日入っていたのは

 

福禄寿さん

人望、福徳をさずける福神と云われており、背が低く、頭が長く、豊かなひげのお姿で、人に福と禄と寿命の三徳を与える福神と云われ、広く信仰を集めております。

 

と、説明書きが付いていました。

 

人望・・・欲しい・・・(T_T)

人望無いからなぁ・・・_| ̄|○

 

このご神体を財布に入れて、大切に持ってよう!

f:id:badboys-no-5:20180402170418p:plain

福禄寿さん、見守って下さいね^^

 

上手く行きそうな気がしてきた

 

これだけ、神様のご加護を受けていたら万事、上手く行く気しかしない。

スタートでつまずく事無く、無難に過ごせたことに感謝です。

 

やっと、『宇宙さん』ともつながれたかな?

注:『宇宙さん』については、この本をお読み下さい  ↓

f:id:badboys-no-5:20180402171231j:plain

 

“ありがとう”チャレンジ”も12万回を超えたから、効果が出て来たかな?

注:“ありがとう”チャレンジについては、こちらを参照下さい  ↓

nakashige.hatenadiary.com

 

今まで意識してきたこと、続けてきたことが、循環し始めた感じです。

今の自分は

 

超ラッキー!!

 

明日も、肩肘張らずに、ゆる~くがんばろ^^

f:id:badboys-no-5:20180402171817g:plain

 

 

『4月になったので、諸々をマイナーチェンジします』

マイナーチェンジについて

今日から新年度のスタートです

4月1日になりました。

エイプリルフールだけど、この記事は真実のみです(笑)

 

期が変わって、リニューアルするものが多いですね。

TV番組だったり、新聞のコラムだったり、商品価格だったり。

新生活を開始する人、進級、進学、転勤、昇進、昇格。

あなたは、何か変わりますか?

f:id:badboys-no-5:20180401022322p:plain

ニックネームを変更します

私、所長代理も新しいステージに入ります。

ええ・・・おかげさまでというか、何というか・・・。

所長代理から‟代理”の文字が取れることになりました。

はい、所長になります。

なので、これを機会に、ニックネームを変更することにしました。

その名前は

 

陽富志(ひとし)

 

です。

ちなみに、本名とは、何ら関係ありません(笑)

 

名付け親と由来

名付け親は、この方

twitter.com

はい、shihoさんです。

 

shihoさんのあるツイートが、誰かにリツイートされていました。

 これが、そのツイートです。

 

そりゃもう、オジサン興味津々(笑)

ソッコーでお願いしました。

 

ほどなくして、送られてきたのが『陽富志』だったのです。

もうね、良い感じの漢字ばかり!(一応、韻を踏んでみました^^;)

一発で気に入りました。

 

そして、お礼の連絡と、ブログで使う旨の許可をいただき、快諾していただきました。

 

※ここで出て来る『レター』や『レターポット』については、別の機会に触れたいと思います。

f:id:badboys-no-5:20180401024559j:plain

別ブログのタイトル変更

もうひとつの『自動車関係専用ブログ』のタイトルも変更です。

 

 

所長代理のつボやき→所長のつボやき

http://alex-nihonnbashi.hatenablog.com/

  ↑  こちらも宜しくお願い致します。

超マイナーチェンジだぜ(笑)

f:id:badboys-no-5:20180401030006p:plain

改めまして

ちょこちょこっと変更させていただきました。

これからも変わらず、ご愛顧をお願い致します。

例え今、、誰の目にも留まらなくても、いつか誰かが必要としてくれれば、それで良いと思っています。

出来るだけ良いものをお届けできるように、これからも頑張りますので、生温かい目で見守ってください(笑)

 

f:id:badboys-no-5:20180401030632j:plain

『元パワハラ上司、リアルにパワハラを受ける青年に出会う』

それは、ひょんなことから始まった

 

昨日、帰りの電車の中でTwitterを眺めていました。

その中で、こんな書き込みが

 

「LINEでスナックやります!」

 

なんじゃ、こりゃ?

何々、詳しくはブログを読んで下さい?

 

それが、こちらのブログ

batsugame-creator-zakashi1212.hatenablog.com

書いているのは『ざかしくん』という、28才の青年。

 

おっ、面白そうじゃ~ん^^

参加してみようかな。

「50才でも参加して良いですか?」

と、問い掛けたら

「大歓迎です!」

ということで、即参加決定(笑)

若い人の輪に入るのが、好きなオジサンです^^

f:id:badboys-no-5:20180329182415j:plain

 

ブログを読み進めると・・・

何と、リアルに上司からパワハラを受けている(現在進行形)。

その記事がコチラ

batsugame-creator-zakashi1212.hatenablog.com

「マジかよ・・・」

 

時を同じくして、ざかしくんから

「元パワハラ管理職っていうのが、惹かれますね 笑」

と、LINEが飛んできた。

 

ここから、約3時間に渡ってのパワハラトークが始まる。

f:id:badboys-no-5:20180329183319j:plain

 

リアルなパワハラ

ざかしくんの上司は、50代半ばの女性だそうな。

ざかしくんの話を聞いていると、思い当たる節が山ほど^^;

「うわちゃあ・・・俺も同じだった・・・^^;」

 

  • 挨拶をしても無視する
  • 自分の気分で言う事が変わる
  • 嫌味や皮肉を言う
  • やってること全否定

 

書いてるだけで、目眩がしてきた^^;

でも、同じ様なことしてたなぁ・・・(T_T)

何だったんだろ?

 

それから、ざかしくんの現状を聞いたり、自分の経験談を話したり・・・。

 

「怒鳴っても、文句を言わなさそうな、気の弱そうな奴を狙うから、反抗してみれば?^^」

 

 

ちょっとばかり、焚き付けてみた。

 

「異動するんで、あと2日の辛抱です^^」

「でも明日、出勤するの嫌だなぁ・・・^^;」

 

そうだろうねぇ・・・(T_T)

f:id:badboys-no-5:20180329184748p:plain

 

ねぎらいパワー発動!

 

もうね、ねぎらいまくりましたよ。

 

「2年間よく我慢したね。立派!」

 

もうね、それしかないんですよ。

有休を取って逃げたり、色々と回避行動は取れたみたいだけど、相当しんどかったと思いますよ。

心が壊れなくて良かった・・・。

今、出会ってくれて良かった・・・。

 

「なんか少しだけ明日への勇気が出てきました、なんでだろ!」

 

こんなん言われて、自分がねぎらわれちまった・・・(T_T)

初めて、自分の経験が役に立った・・・。

 

これからも、応援してるからね、ざかしくん^^

f:id:badboys-no-5:20180329185737p:plain

 

振り返るキッカケをもらった

ざかしくんとは、出会うべくして出会ったのかも知れません。

「運命感じるね、男同士だけど(笑)」

マジで、そう思いました。

 

彼は、私の過去の行いを振り返らせてくれました。

フタをしていた、『見たくなかった事』を見せてくれました。

弱かった『過去の自分』に会わせてくれました。

 

そして私は、ざかしくんに、ほんの少しの勇気を与えることが出来ました。

ちょっとだけ、嬉しいかも^^

f:id:badboys-no-5:20180329190713j:plain

 

もっと多くの人に

 

この経験を伝えたい。

パワハラ被害に遭っている人にも、パワハラをしてしまっている人にも。

そこから抜け出す方法は、抜け出した自分にしか伝えられない。

Twitterのフォロワーさんで、『元パワハラ上司』が目に留まって、フォローしている人が何人かいらっしゃいます。

パワハラを根絶するために1つ、私の使命が出来たようです。

さあ、パワハラからの出口を一緒に探しましょう!

f:id:badboys-no-5:20180329191330j:plain

 

 

 

 

『余計な物は手放して、身軽になろうと思った』

手放したい物

 

  • 自分と他人を比較すること
  • 他人からの評価
  • 他人への評価
  • 他人への期待
  • やりたくないのに、やること
  • お金の心配をすること

新年度を迎えるに辺り、これだけのものを手放そうと思います。

f:id:badboys-no-5:20180328191025p:plain

 

執着していることが多すぎた

ずぅ~っと、営業の世界で生きてきました。

ずぅ~っと、グラフの中で生きてきました。

 

誰かよりも良い成績を残す。

1台でも多く、クルマを売る。

「アイツには負けない」

誰かをライバルにする事で、自分のモチベーションを維持していました。

そのお陰で、今の自分があるのも事実です。

汚い事、醜い事、なりふり構わない時期もありました。

結局、それが自分を苦しめていたのです。

 

上司から認められる。

何も口出し出来ないように、徹底的に仕事をする。

人間的に優れている。

周囲の期待に応えられる自分でありたい。

人目を気にしすぎていました。

そんなのも、もう疲れました。

 

管理職になり、部下の話も聞かずに

「アイツは、ダメな奴だ」

と、決め付けていました。

「どうせ出来ない」

「言ったって、やらない」

「所詮、無理な話」

 

そんな事を言いながら

「もしかしたら、やってくれるかも知れない」

「あれだけ話したのだから、やってくれるだろう」

不要な期待をし、出来なければ

「裏切られた」

と怒る。

相手にしたら、何と迷惑な話でしょう。

 

やりたくもない事を、他人に”いい顔”がしたくてやる。

「俺がやらなきゃ!」

という、変な責任感で、無理をする。

『良い子ちゃん』

でいようとする。

 

でも、それを振り返った時に

「何で、俺が!」

と、怒る。

意味も無く怒る。

それで、ストレス溜まって、周りに当たり散らす・・・。

 

最悪 (T_T)

 

常にお金の心配をして

「お金が無いから、今は出来ない」

「お金があれば・・・」

全てお金を言い訳にしてた。

 

それを全て

 

手放します!

 

あっ、言っちゃった。

宣言しちゃったよ、大丈夫?(笑)

f:id:badboys-no-5:20180328193312p:plain

 

とかく、営業の世界は『執着心』が好き

「最後まで諦めず、執着心を持って・・・」

って言葉が”大好物”な人は多いですね。

私も、その1人でした(笑)

 

でもね

 

無理なもんは無理!

 

なんです、はい。

そこが、評価の基準になってるんですけどね^^;

「○○は、最後までがんばった!」

出来てないけど、評価されちゃう^^;

おかしいよね?(苦笑)

 

もうね、ぜ~んぶそういうのヤメ!

 

やりたくない事もやらない!

ただ、仕事だから、そうも言ってられないけど

 

如何に楽しくするか?

 

だけ、考える事にするよ。

その方が、全て上手く行く気がする。

 

何でかって?

それは

 

私の機嫌が良くなるから(笑)

 

そんなもんでしょ?

ねっ!雰囲気が良くなれば、結果は付いてきますよ。

だって、今までやって来た事の

 

正反対

 

をやるんだから。

 

上手く行かないはずがない(笑)

f:id:badboys-no-5:20180328194453j:plain

 

あと数日で・・・

新たなスタートを切ります。

『麦わらの一味』のようなチームを作ります。

だから

 

先ずは自分が変わります!

 

 

うん、出来る、絶対。

 

友達からもらった

 

「力は入れず、手は抜かず」

 

くらいの力でやりますよ^^

 

ああ~~~~!楽しみ、楽しみ!

f:id:badboys-no-5:20180328195039j:plain

 

『理想のチーム像について考えてみようか』

f:id:badboys-no-5:20180327182048j:plain

なんか、格好良くないっすか?(笑)

別に、格好良くなくて良いんですけどね^^;

 

管理職やチームリーダーは、自分のチーム像を描いて、そこに向かって進んで行きます。

でも、チーム作りって、本当に難しいです。

私は、何ども挫けました・・・_| ̄|○

 

こういうチームを作りたい

私の理想とするチーム像

f:id:badboys-no-5:20180327182618p:plain

はい

 

『麦わらの一味』

 

です。

 

(「今さら・・・」って言わないで下さい。つい最近、ちゃんとアニメを見たので^^;)

 

知らない方は、いらっしゃらないと思いますが、念のため。

 

ワンピースとは

ONE PIECE - Wikipedia

 

はい、この『麦わらの一味』の繋がりに、“強いチーム像”のヒントが隠されていると感じました。

 

なぜ、理想的なのか?

  1. 登場人物に『目的』と『信念』がある
  2. ルフィが仲間を『信用』し、全てを任せている
  3. 仲間全員が、ルフィの全てを『信用』している
  4. ルフィは常に、仲間に『寄り添っている』

ポイントは、この4つだと考えます。

 

「海賊王に、俺はなる!」

 

これは、有名なルフィのセリフ。

このマンガの“代名詞”と言っても良いでしょう。

誰もが、一度は耳にしたことがありますよね^^

 

他の登場人物にも、各々の目的があります。

ゾロは、「世界一の大剣豪」

 

ナミは、「全世界を見て回って世界中の海図を描くこと」

 

ウソップは、「父親のような勇敢なる海の戦士になること」

 

サンジは、「世界中の魚が集まる海、“オールブルー”を探すこと」

 

チョッパーは、「どんな病気も治せる万能薬を作れる医者になること」

 

ロビンは、「今まで謎とされてる空白の100年の歴史について書かれてる9つの“歴史の本文”を探しだし『真の歴史の本文(リオ・ポーネグリフ)』を完成させ「ラフテル」へと向かうこと」

 

フランキーは、「自分で作った船で『偉大なる航路の最果て(ラフテル)』に行くのを自身の目で見届けること」

 

ブルックは、「リヴァース・マウンテンで別れた(危険な旅になるため双子岬の灯台守クロッカスに預けた)クジラのラブーンと再び会うこと」

 

 

一見、バラバラな目的だけれども、『航海』という部分で繋がり、それぞれの目的を果たすために、力を合わせて戦っていくのです。

 

当然、その想いを突き動かすのは、ルフィが居てこそなのですが・・・。

f:id:badboys-no-5:20180327190441j:plain

 

ルフィは、理想のリーダー

 

キャプテンであるルフィは、自分の目的を果たしつつ、仲間の目的も果たす。

常に仲間を信じ、その思いに“一点の曇り”も無い。

 

傷付いた仲間に寄り添い、常に相手を思いやる。

時に励まし、時にねぎらい、時に叱る。

 

そんな行動は、仲間だけで無く、弱い者すべてに同じ行動を取る。

自分が傷付いても、一度信じたら、とことんまで信じ抜く。

 

その姿に心打たれ、味方がどんどん増えて行く。

良い事が循環しまくってる。

 

これって、『理想のリーダー像』以外の何者でもないでしょ?

f:id:badboys-no-5:20180327191350j:plain

 

大切な事は、マンガからだって学べる

 

ドラえもんだって

f:id:badboys-no-5:20180327191747p:plain

クレヨンしんちゃんだって

f:id:badboys-no-5:20180327191948j:plain

ポケモンだって

f:id:badboys-no-5:20180327192104j:plain

 

マンガから教わる事って、少なくないと思います。

生き方、人との接し方、考え方・・・色々と学べます。

子供アニメだからって、バカに出来ません^^;

 

『ワンピース』とは、(今さらながら)出会うべくして出会ったのかも知れません。

 

私は、モンキー・D・ルフィを目指し、麦わらの一味のような、チームを作りたいと思います^^

 

さて、『○○王』になろうかな?(笑)

f:id:badboys-no-5:20180327192716j:plain

 

 

『人事異動を追い風にしよう!』

ターニング・ポイントが来る

あと1週間もしたら、4月を迎えます。

1年の4分の1も終了です。

 

サラリーマンにとっては、“人事異動”の季節です。

もう内示を受けた方がいらっしゃるかも知れませんね。

 

この4月が、色々な意味で“ターニング・ポイント”になる方が出てくるかも?

f:id:badboys-no-5:20180326184548p:plain

 

天国か?地獄か?

私も管理職になってから、何度となく異動を経験しました。

恐らく、前の職場に居たら、「今日が発表かな?」くらいのタイミングです。

 

異動というものは、『チャンス』であったり、『ピンチ』であったり様々かも知れません。

言い方は悪いですが、行く先に寄っては、自分の人生を左右しかねない部署に行く事も・・・。

 

「もうやり切ったから、次の部署でも結果を出すぜ!」

「ここは、自分に合ってなかったから、次こそ実力を発揮してやる!」

と、ポジティブに考えてみたり

「あと少しやれば、もっと良くなるのに・・・(T_T)」

「せっかくここまで来たのに、また一からやり直しかぁ・・・_| ̄|○

と、ネガティブになってみたり。

 

色々と考えて来た気がします。

大きな声では言えませんが

「やった!ここから逃げ出せる・・・」

と、安堵した事もありましたね^^;

 

仲間内では

「大変だなぁ・・・ご愁傷様^^;」

「今度は、少し楽が出来そうだな^^」

なんて言う過激な発言が飛び交うことも(笑)

 

実際には、何処に行っても

 

天国であり、地獄である

 

って感じなんですけどね^^;

f:id:badboys-no-5:20180326190554j:plain

 

異動先での課題

何処に行っても、ついて回るのは

 

人の問題

 

これが全てと言ってもいいくらいです。

 

  • 伸び悩んでいる社員の再教育
  • 成績優秀者のブラッシュアップ
  • 次期管理職候補の育成
  • 新人社員の導入教育

挙げていったら、キリが無いですね^^;

これさえ解決出来れば、ほぼ100%終わり。

放っておいても、部の業績は勝手に上がって行くでしょう。

 

そうすれば、自分も社員もハッピーになれるはず・・・。

f:id:badboys-no-5:20180326191646j:plain

 

私が犯した間違い

もう、お気付きの方も多いと思います。

そうです。

私は

 

気合いと根性

 

で、何とかなると思いました。

 

もちろん、技術的な指導もしましたし、色々な事を基礎から指導もしました。

 

でも、その根っこに

 

部下を信じる

 

という事が抜け落ちていました。

 

上司からも

 

「部下なんか信用するな!」

 

と言われた記憶があります。

 

「出来ないのは、仕事をしてないから」

「言われた通りにやらないから、あいつは出来ない」

そんな風に思っていました。

 

間違った正義感から

「今やっている事は、本人の為なんだから仕方が無い」

「独り立ちさせるために今、厳しく指導しなければ」

「奴が生き残って、家族を食わせて行くためだ。厳しくて当たり前だ」

 

今思えば、何て傲慢で思い上がった考えだったのか・・・。

 

本心で書けば

「アイツ、ちゃんと会社来るかなぁ・・・」

とか

「自殺なんてしないよな・・・」

と、翌朝に部下の顔を見るまで、落ち着かなかった日々を送った事もあります。

 

当時の部下たちには、何と言って詫びたら良いのか・・・。

今でも、夢に見る事があります。

 

f:id:badboys-no-5:20180326193229p:plain

 

パワハラ上司”にならないために

私の様にならないために、どうしたら良いのか?

ポイントは

 

1.質問をする!

      可愛い部下の話に耳を傾け、色んな事を聞いて上げて下さい。

    質問をすることで、自分で考えて、答えを出す習慣を付けて下さい。

  自らで考え出した答えに、人は忠実に動きます。

  その時、注意する事は

  •     答えは全て正解! 部下の答えを否定したら、二度と答えてくれなくなります。
  •  部下の考えは全て「いいね!」で受け止めて下さい!
  •  その場で答えが出なくてもOK!答えが出るのを待って上げて下さい。

 

自分の思った様に答えを導く『誘導尋問』は、ダメですよ!

部下は部下なりに、色々と考えていますから、耳を傾けてあげて下さい。

自分で出した答えに、人は忠実に動きます。

  

2.部下をねぎらう!

もうね、ねぎらいまくって下さい。

「いつも掃除してくれてるから、綺麗だよね。ありがとう!」

とか

「今日も元気に出社したね!」

とか

「君の挨拶は元気だから、こっちまで元気になるよ(^^)」

とか。

 

この2つでOKです。

大抵の事は乗り切れます。

雰囲気が良くなります。

少なくとも、部下はあなたのファンになります。

絶対に成果は出ます!

 

f:id:badboys-no-5:20180326234441j:plain

何で、こんなことを書いたのか?

これは、自分に言い聞かせています。

 

同じ失敗を繰り返さないために。

不幸な部下を作らないように。

パワハラを根絶するために。

 

良い職場環境を作れば、成果は後から付いてきます。

人を大切にする事が、良い企業のスタンダードです。

 

これから新しい船出をする人。

一緒にがんばりましょう!

 

自分が“パワハラ上司”だと思っているあなた。

大丈夫!そこから抜け出しましょう。

私に出来たんです。

あなたに出来ない訳がない^^

 

そう!あなたも

「スゥ~パ~」な上司になれる!

f:id:badboys-no-5:20180326234850j:plain

『ねぎらい』というマインドを身に付けよう!』

“ねぎらい”とは

 「相手の苦労を掛けたことに対して、謝意を表すこと」

 

どんな辞書を読んでも、ネットで調べても、同じ記述が出てきます。

 

どんな人でも、「労をねぎらう」と言ったら

「お疲れ様」

とか

「ご苦労様」

という言葉が思い浮かぶでしょう。

 

ただ、「苦労を掛けたことに対して」というと、どうしても

 

成果に対しての謝意

 

と、思ってしまうのは、私だけでしょうか?

 

家庭でも職場でも

f:id:badboys-no-5:20180324155752p:plain

上のイラストは、「ねぎらい イラスト」で検索すると、真っ先に出てくるものです。

この絵を見て、どんな言葉を掛けているか、想像してみて下さい。

 

「よく頑張ったな!お手柄だぞ!」

 

私は、そんな言葉を想像しました。

 

では、このイラスト

f:id:badboys-no-5:20180324160313p:plain

「今回のテスト、よく頑張ったわねぇ~!偉いわぁ~♡」

キモっ!(笑)

 

どちらにしても、何かしらの成果を上げた感じがしませんか?

みなさんが、職場や家庭でのことを振り返ってみて下さい。

 

本来の“ねぎらい”は違います

本来のねぎらいの意味は

 

無条件の承認』

 

です。

  • 毎日、元気に過ごしている
  • 休まずに、学校や会社へ行く
  • 日々の生活を滞りなく送れている

こんな“当たり前”のことですら、『謝意の対象』なんですね。

 

「だって、当たり前じゃん!」

そうです、そんな当たり前のことが、もしかしたら“奇跡”なのかも知れません。

 

『当たり前のことに感謝する』

 

これが出来たら、大抵のことは上手くいっちゃうんですよ^^

f:id:badboys-no-5:20180324162254j:plain

あたりまえ~♪あたりまえ~♪あたりまえ体操~♪

 

“ねぎらい”という感覚は持っていなかった

 

 管理者研修で

「部下の良い所を見付けろ」

とか

「褒めポイントを探せ」

ということは、たくさん指導されました。

もちろん、これも大事なことです。

 

でも、“褒める”ということは基本的に、成果に対しての賞賛です。

どちらかと言えば

 

『上から目線』

 

に、なりがちです。

 

この『褒め』と『上から目線』がくせ者なんです。

成果が出なければ、(極端に言えば)声すら掛けない。

 

例え、成果が出ない時があっても、その部下は部下なりに、子供は子供なりに、色んな事を乗り越えて、1日を過ごしてきているんです。

その事を認め、ねぎらってあげられたら、その部下は、その子供は、明日も頑張れるんです。

f:id:badboys-no-5:20180324175901p:plain

 

上司もねぎらってしまえ!

  • いつも、グチグチとうるさい上司
  • 朝からイライラして、怒鳴りまくっている上司(←昔の私 www)
  • 能力的に、ちょっと物足りない上司

 

この人たちだって、何か原因があって、そういう状態になっているんです。

例えば・・・

  • 経営陣に怒られた
  • 家で揉め事があった
  • そもそも、管理者として育成されてこなかった

こんな事があったのかも知れません。

 

そんな時は、その人の

 

来し方をねぎらいましょう!

 

来し方(キシカタ・コシカタ)とは

  1. 過ぎ去った時。過去。
  2. 通りすぎてきた場所・方向。通過した所。

こんな意味です。

 

「朝から大変でしたね^^;」

「忙しいのに、いつもありがとうございます」

なんて声を掛けて上げたら、上司も気持ちが休まりますよ。

 

f:id:badboys-no-5:20180324184316j:plain

 

 何よりも自分をねぎらおう!

 周囲の人がねぎらえたら、完成度は50%。

一番大切な事は

 

『自分ねぎらい』

 

です。

 

「きょうも1日頑張ったね、お疲れ様^^」

「誰も気付かなかったけど、あれは良かったよ!凄いね!」

「怒らずに、よく我慢したね。立派!」(←これも私 www)

 

自分を大切にしてこそ、周囲の人をねぎらえると思うのです。

自分に優しくしてあげなきゃ、他人に優しくなんか出来ません。

自分の存在を認めて毎日、ねぎらってあげましょう!

f:id:badboys-no-5:20180324215522p:plain

 

ねぎらいを身に付けたらどうなるの?

私が『ねぎらい学』と出会って、約1年半が経ちます。

まだ、身に付いたとは、言い切れないかな^^;

でも、確実に変化が生まれています。

  1. 周囲の人に優しくなれた(完璧じゃ無いし、腹も立てるけど)
  2. 自己肯定感が上がった(←ここがポイント)
  3. 他人の来し方を受け止められるようになった
  4. 上司との関係性が良くなった(これも完璧じゃ無いけど^^;)
  5. 後輩に対して、怒らなくなった

自己評価なので、周りから見たら、「違う!」と、言われるかも知れません(笑)

 

でも、僅かながらでも、自分の中では、手応えがあります。

このマインドが周囲の人にも伝われば、良い世界になると信じてますよ^^

f:id:badboys-no-5:20180324221453p:plain

 

 

ねぎらいとは『静かなる応援団』

「ねぎらいって、応援に似てるよなぁ・・・」

最近、ふと感じたことです。

 

前面に出て

「応援してるからね!^^」

というのとは違って

 

「遠くからでも、見守ってるからね^^」

 

そんな感覚に、近いような気がします。

 

盛大に応援されるのも良いのですが、小声で「がんばれ~」ってのも悪くない。

応援に変わりは無いのだけど、より“あたたかみ”を感じるような気がしませんか?

私は、そう在りたいと思います。

そう、あの人のように・・・

f:id:badboys-no-5:20180324222413j:plain